忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



常に自分のお願いばかり聞いてもらっている
自分のやりたいことにつきあってもらっている
一方的なお願いをしている状態は、なんとなく嫌なものですよね。
心理的報酬という考えが心理学にありまして、
”受けた恩は返したくなる心理”です。
類似性のある人と一緒にいることは、心理的負担が軽くなるのです。
あいてに心理的負担をかけないですむことが多いのです。

人間は、類似性のある人に好意を持ちやすいのです。
自分のやりたいことを、好きになった彼と一緒にできるし
お互いに興味関心のある話題も豊富です。
無理して、つきあってもらうことがなければ、
”お願い”や”お誘い”もしやすいものです。
そして、実は頼みごとをすることは、
恋愛に発展させる重要なポイントの一つなのです。

無理なお願いをしている、頼みごとばかりしている
このような状態では、あいてに、負担をかけるので、
「なにか、相手の喜ぶこともしなくては」と考えてしまいます。
しかしもっと、直接、心理的に恩を受ける状態もあります。

「好意」を受ける場合などです。
”好意を受ければ、好意を返す”
”好きになれば、好きになってもらえる”

自分が好かれていると分かれば、その人を無視することは出来なくなります。
そうして、あいてを気にしていると、だんだん好きになってしまうのです。
自分のことを好きなことが分かっている相手には、よい評価をします。
好意的にあいてを見るということです。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開